長野県の夏。

ミヤコ消毒総務部です。
7月も中盤を過ぎ、学校などはもう夏休みでしょうか?さて私たちはまだまだ夏休みではありませんので、暑くなると被害も増加する衛生管理、害虫駆除を頑張ります。
当社は東京都北区に本社が御座いますが、長野県上田市に上田営業所として営業所が御座います。今回、仕事では無く知人に会うため全くのプライベートで上田市のお隣、東御市に行って参りました。
知人との待ち合わせ場所は東御市内にあるチーズで有名なお店。現地に住む知人によればこちらのお店は軽井沢にもあるのだとか?お土産もあるし、食事もあるし良いところです。何よりお店の敷地から見える景色…。
いあやー、最高です。

運転無かったら、ビールやワインなんて…たまらないですね。笑
現地の話などを食事やお茶をしながらゆっくりと色々なお話が出来ました。しかし長野県って、こんな暑かったっけ??と。日陰などに入れば都内とは全然違い涼しいですが。
その後、日帰りも大変なので今度は上田市、坂城市を越えて長野県千曲市へ。
戸倉上山田温泉へ宿泊させて頂きました。こちらは歴史ある温泉街で、長野市の善光寺に行く際による方も多いようです。
そしてたまたまですが、こちらの戸倉上山田温泉でなかなか大規模な夏祭りが開催されておりました。

温泉街に立ち並ぶ多くの露店。円では無く、道を流れて行く盆踊り。
日が暮れてやや涼しくなり始めた温泉街に熱気と笑顔が溢れておりました。
予定をしていなったイベントだったので、なんだか得した気分と、お祭りに飲むビール、お祭り後に入る温泉はまた格別でした。