千曲川と言えば。

こんにちは、総務部ブログ担当です。
8/14(木)、本日より当社は通常営業、通常モード業務を行っております。
東京本社ミヤコ消毒も、長野県周辺エリア担当のミヤコ消毒上田営業所も、どしどしと害虫駆除、衛生管理ほか建物や生物に関するお困りごと、ご相談ください。
さて個人的なお話ですが、先週休みを利用して知人に会う予定もあり、長野県の千曲市に行って参りました。上田市には当社上田営業所がありますが、お休みなので上田菅平ICのある上田市をしっかり通り過ぎ、更埴ICへ。
高速を降りるとそこはもう長野県千曲市。千曲といえば、千曲川?
千曲市に千曲川が流れておりますが、友人が「千曲川」と言えば、あの有名な歌手の歌だよね、と。
全然知らなかった…。勉強不足でした…(苦笑)
さて話戻りまして更埴ICをおりまして数分後、「あんずの里アグリパーク」という場所に着きました。
実は時間調整のためなんとなく入ったのですが…植物の量が半端ない!!そして販売もかなり低価格なのでは?季節によってはいちご狩りやみかん狩りも出来るとの事。日によってはメダカすくいなども行われているとか。
なかなかぐるぐるぐるぐる…と思った以上に時間を費やしてしまいました。
続いて隣接する「あんずの里物産館」へ。

こちらではお昼も過ぎておりましたがレストランありましたので遅めのランチ。
ラーメンやカレーなど、よく観光地にあるようなメニューと思いきや、かなり本格的なラーメンやカレーにパスタなどがメニューに。熱い!!
写真はありませんが、値段もリーズナブルだし、美味しい、とても良い出会い。
今回寄った二か所。たまたま行った場所で楽しめるのって、いいですよねー。旅を感じます(笑)
さあ8月も折り返しです。まだまだ暑いので体調管理に気を付けていきたいと思います!