• HOME
  • NEWSブログ
  • 5月シロアリ被害が急増中

NEWSブログ

5月シロアリ被害が急増中

ミヤコ消毒総務部です。
もう5月半ばですが私たちの仕事、5月と言えば…

そうです、シロアリ被害です。
シロアリの羽アリが、家の柱などから大量に発生する被害が多くなります。
何それ?って方は、このブログで私たちがダラダラ説明するよりも、
「シロアリ 群飛」などと検索して頂くと、最近ではAIさんが丁寧に教えてくれると思いますのでぜひ確認してみて下さい。
とにかく、羽アリが大量に出たりするんですね。羽アリ自体も嫌ですが、何より羽アリが出るまでに家の柱などがシロアリの食害にあっている…ってわけなんです。大事な家を。

シロアリの駆除、もちろん目に見える被害が出たのなら早急な対応が必要です。
また室内などに被害が無くても、床下では既に被害が出ていたり?、また、シロアリを予防する薬剤も効果に期限が御座います。前回シロアリの防除を確か5年前くらいにやったような?って方や、シロアリ防除なんて、やった事あるかどうかもわからない…って片は被害が出る前にシロアリ防除を行う事をお勧めします。

基本的には、私たちが床下に入り土壌用、木部用と防蟻剤を散布しますが、そもそも床下に入れないお宅や、小さなお子様やペットが住まわれていて、薬剤大丈夫かな??と心配な方は、建物の外周部に埋設する、ベイト工法(セントリコンシステム)もお勧めです。

現在出ている被害や、床下の被害状況、またどのような作業が出来るのか?など、まずはお気軽にご相談下さい。

当社は、日本しろあり対策協会、東京ペストコントロール協会ほか、東京都の認可を受けて害虫駆除防除業を行っておりますので、安心してご相談下さい!!



東京エリア
0120-00-3852
長野エリア
0120-18-6481