マザー牧場。

11月になりました。ハロウィンも終わり、気温もググっと下がりもう冬が来ている感じがしますね。
こんにちは総務部blog担当です。
先日、真冬が来る前にという事で千葉県富津市にありますマザー牧場へ行って参りました。真冬も真冬の牧場の良さがあるとは思いますが、実は今回が初マザー牧場なので少し気持ちに余裕をもって遊びに行きたいと考え、秋の今時期に。
というわけで初マザー牧場、牛エリアはドーンと牧場が広がり、牛舎では牛がモーモーエサを食べており、子牛らしき牛はなかなか人懐っこく気軽に牛タッチ出来る状態。
豚のレースやヤギや羊にエサをあげたり、アヒルの行進を見たりと動物たちの愛くるしい姿を見せつけられます。またエリアで遊園地エリアもあり、朝から行けば1日中遊べそうですね。
たまたまですが11月から来年3月末までイルミネーションイベント、マザーイルミを開催しており帰り際にはきれいな空気にイルミネーションが映えている景色も見る事が出来ました。

夕日とイルミネーション、なかなかいい感じでした。
都心からも日帰りで行ける距離、楽しむ事が出来ました。
さて2025年、今年も残り2か月。体調管理に気を付けたくさん楽しみたいと思います。
皆様もどうぞご自愛くださいませ!!
